ハワイ旅行での楽しみといえばやっぱり素敵な環境でのお食事。
お料理の美味しさはもちろん、ハワイらしい太陽の光や気持ち良い風を受けながらのお食事は、思い出に残るものとなるでしょう。
そこで今回は『これぞハワイ!』といえる環境でお食事ができるレストラン「Surf Lanai(サーフ・ラナイ)」をご紹介いたします!
まだ訪れたことのない方は、次のハワイ旅行のスケジュールに入れておいてくださいね。
※この記事は2020年4月に書かれました。
Contents
サーフ・ラナイはハワイらしさを感じられるレストラン
サーフ・ラナイは「これぞハワイ!」という雰囲気を感じられるレストラン。
目の前に広がる太平洋の穏やかさに心地よいハワイの風が合わさって、最高の空間でお食事を楽しむことができます。
サーフ・ラナイで楽しむことができるお料理のスタイルは「コンテンポラリー・ハワイアン・キュイジーヌ」と称され、ハワイ産の新鮮な食材を使った各国料理です。
人の好みは色々あると思いますが、きっとあなたの味覚に合った最高のお料理に出会えるでしょう。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
サーフ・ラナイへのアクセス
サーフ・ラナイは「太平洋のピンクパレス」の異名をもつロイヤル・ハワイアンホテルの1階にあります。
ワイキキを訪れたことのある人なら誰でも知っている、ピンク色をした豪華なホテルなので迷うことは少ないでしょう。
ロイヤル・ハワイアンには有名な「マイタイバー 」や、ラグジュアリー感の高いレストランの「アズーア」がありますね。
実は、今回のサーフ・ラナイはこのアズーアと同じお店なんです。
時間帯によってサーフ・ラナイとアズーアという2種類のお店が営業されているんですね。
もちろん、この2店舗では雰囲気はグッと変わります。
「アズーアを利用したからサーフ・ラナイはもういいかな」なんて思わずに、どちらも一度利用してみてください!


この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
サーフ・ラナイは建物内外の席が選べる
サーフ・ラナイは建物の外にあるテーブルで食事をするのが最高に気持ちいいんです。
南の島特有の日差しの強さはあるものの、ハワイの心地よい風を受けながら過ごすのは素晴らしい体験になりますよ。
また、その日の体調によっては屋内のテーブルがいい、という方も多いはず。
そんな場合は屋内席を選べるのは安心ですね。
ほかに、混雑している時や雨の日などはカウンターの席に案内される場合もあります。
カウンター席は屋内にありますが、ここから外を眺めるのもなかなかいい感じですよ。
この投稿をInstagramで見る
日本語が通じる店内は安心感アリ
サーフ・ラナイは日本語がバッチリ通じます。
全員ではないものの、多くのスタッフさんとは日本語でやりとりできるので安心ですね。
また、メニューについても日本語に完全対応しています。
ハワイのお店で何をオーダーすればいいのかわからない方も、サーフ・ラナイの日本語で書かれたメニューをじっくり読んで選んでみてください。
この投稿をInstagramで見る
サーフ・ラナイのスタッフさんの対応は最高!
サーフ・ラナイでは上記の通りスタッフさんと日本語での会話が可能です。
また、飲み物が減った際のお代わりに気がつくが早かったり、会話もさわやかで明るい笑顔の対応と、日本とハワイのサービスの良い部分が合わさったような印象です。
海外旅行が不慣れな方や小さなお子様連れのファミリーでも安心して利用できますよ。
この投稿をInstagramで見る
サーフ・ラナイはノードレスコードなので気楽に訪れよう
サーフ・ラナイにはドレスコードの設定はありません。
半袖や短パンといったラフな格好でOKです。
ただし、朝は少し冷えるので何か羽織るものがある方が安心ですよ。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
サーフ・ラナイは朝食時の予約不可
残念ながらサーフ・ラナイは朝食での予約ができません。
どうしても狙っている席があるのでしたら、早めにお店へ来て並んで待つしかないんです。
その際は受付スタッフに「外の席で食べたい」などを伝えるようにして空くまで待つか、ひとまず屋内の席に案内された後にテーブルの変更ができるか確認するのが良いでしょう。
その場合はマイタイバーでもオーダー必須です!
この投稿をInstagramで見る

サーフ・ラナイはビュッフェスタイルが基本
サーフ・ラナイでのお食事は基本的にビュッフェスタイル(大人42ドル、6〜12歳の子ども22ドル)となっています。
このビュッフェには、メイン料理が1品付いているというもの。
(メイン料理はThe Royal Treatmentと呼ばれています。)
ビュッフェメニューは日替わりにはなっていますが、一例を挙げると下記のようなラインナップになっています。
- グリル・ポルトガル風ソーセージ
- スモーク・ブレックファスト・ハム
- スイートブレッド・フレンチトースト
- ベルジャンワッフル
- バターミルク・パンケーキ
- キヌアのマリネ・サラダ
- ミニ・アサイカップ
- ガーリック・パンダン・フライドライス
- エキゾチック・フルーツサラダ
- ナロファーム産マイクロミント
- 味噌汁
- ふわふわスクランブルエッグ
- ピピカウラとほうれん草のブレックファスト・サンドイッチ
- チキン・ハラペーニョ・ソーセージ
- オレンジジュース
- パイナップルジュース
- グァバジュース
- グレープフルーツジュース
サーフ・ラナイのビュッフェはハワイ産の食材を使ったメニューが多く、新鮮さ・味ともに抜群。
ワイキキにある多くのビュッフェよりおいしいと評判なので、朝から食べ過ぎてしまうかも!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
女子がメインで選ぶべきは「ピンクパレス・パンケーキ」!
数種類あるメイン料理の中から、マストで選ぶべきは「ピンクパレス・パンケーキ」ですね!
その名の通りピンク色をしたパンケーキで、これは「太平洋のピンクパレス」であるロイヤル・ハワイアンをイメージしているのは言うまでもありません。
もちろんピンク色は合成着色料等ではなく、ラズベリーとグァバが練り込まれているからこそ。
自然の素材で色がついているので体にも良いんですね。
また、イチゴがパンケーキの周りに散りばめられているのも写真映えしてGood♪
ほのかな酸味と甘味が合わさった美味しいパンケーキです。
5枚重ねになっていますが、大きさもちょうどよく、薄く焼かれているのでお腹も適度に満たされます。
ハワイに来てまだパンケーキを食べていないという方は、このピンクパレス・パンケーキでデビューしてみてはいかがでしょう!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
豪華な組み合わせの「ザ・ロイヤル・ロコモコ」は大満足メニュー!
ハワイ料理の定番といえば、日本でも有名なロコモコがありますよね。
ロコモコといえばご飯の上にハンバーグが乗っていて、そこにグレービーソースというソースがかかっているものです。
グレービーソースの好き嫌いは別れますが、いずれにしてもお腹いっぱいになるハワイ飯なのは間違いありません。
しかしこのサーフ・ラナイのザ・ロイヤル・ロコモコは他とちょっと違います。
ハンバーグの代わりに乗っているのは、なんとショートリブ!
つまり、一言で説明するとロコモコ丼ならぬ「ステーキ丼」というわけ。
もちろんお肉が硬いこともなく、噛めばホロホロと崩れる絶妙な調理をしてくれています。
そこにポートワインを使ったコクのあるソースがかかっていて、とにかく豪華な気分にさせてくれますよ。
ロコモコは他でも結構食べたなぁ・・・なんて思っている方も、サーフ・ラナイのザ・ロイヤル・ロコモコを食べてみてください。
朝食ビュッフェで選べるその他のメイン料理
ピンクパレス・パンケーキとザ・ロイヤル・ロコモコも含めたメイン料理は以下の5種類です。
どれもハズレなしの粒揃いメニューです!
- ピンクパレス・パンケーキ(Pink Palace Pancake)
- ズワイガニのオムレツ(Crab Omelet)
- ザ・ワークス・オムレツ(The Works Omelet)
- ザ・ロイヤル・ロコモコ(The Royal Loco Moco)
- クラッシック・エッグ・ベネディクト(Classic Eggs Benedict)
この投稿をInstagramで見る
席についたらコーヒーがサーブされる
サーフ・ラナイでは席に着いたら何も言わなくてもコーヒーなどドリンクをサーブしてくれます。
これは料金が別に必要なの?時になりますが、実際は無料。
・・・というか、ビュッフェの料金に含まれています。
勝手に注がれてお金だけ取られる、というようなことはもちろんありませんのでご安心くださいね。
この投稿をInstagramで見る
アラカルトメニューでゆっくり食事するのもGOOD
朝食の時間帯でもビュッフェしか選べないわけではありません。
アラカルト(単品)メニューからオーダーもできるんです。
その場合はゆっくりとテーブルで待っていれば料理が運ばれてきます。
ゆっくりとハワイの空気を吸いながら待つ時間は格別なもの。
「1日アクティブに動くんだから、朝くらいはゆっくり過ごしたいい」なんて人はアラカルトがGOODですね。
下記は朝食アラカルトの一部を日本語付きで紹介したものです。
参考にしてくださいね。
- スチールカット・アイリッシュ・オートミール(Steel-Cut Oatmeal:12ドル)
- ミューズリ・パフェ(Muesli Parfait:10ドル)
- アサイボウル(Asai Bowl:14ドル)
- キヌア・サラダ(Quinoa Salad:18ドル)
この投稿をInstagramで見る
- クラッシック・エッグ・ベネディクト(Classic Eggs Benedict:23ドル)
- ザ・ワークス・オムレツ(The Works Omelet:22ドル)
- カルアポークスタイル・ハッシュ(Kalua Pork Style Hash:22ドル)
- ズワイ蟹のオムレツ(Snow Crab Omelet:23ドル)
この投稿をInstagramで見る
- ザ・ロイヤル・ベークショップ・バナナブレッド・フレンチトースト(The Royal Bake Shop Banana Bread French Toast:18ドル)
- ザ・ロイヤル_ロコモコ(The Royal Loco Moco:23ドル)
- ピンクパレス・パンケーキ (Pink Palace Pancakes:20ドル)
- スカンジナビア・スモーク・サーモン(Scandinavian Smoked Salmon:19ドル)
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
- アップルウッド・スモーク・ベーコン(Apple-Wood Smoked Bacon:8ドル)
- ソーセージ各種(Sausage:8ドル)
- フレッシュ・フルーツカップ(Fresh Fruit Cup:8ドル)
- ヨーグルト(Yogurt:6ドル)
この投稿をInstagramで見る
- フレッシュ・ゴヴィンダ・ジュース(Fresh Govinda Juice:8ドル)
- ロイヤルコナ・コーヒー(Royal Kona Coffee:6ドル)
- ハワイアン・ナチュラル・ティー各種(Selection of Hawaiian Natural Teas:6ドル)
- ロイヤル・ミモザ(Royal Mimosa:13ドル)
この投稿をInstagramで見る
ランチタイムでのビュッフェは無し!
サーフ・ラナイは朝〜昼過ぎにかけて営業していますが、ランチタイムにはビュッフェがありません。
全てアラカルトでの注文となります。
また、アラカルトメニュー内容もガラッと変わります。
軽食よりはややガッツリめの、お昼に食べるのに向いたラインナップからお選びくださいね。
デザートの「オンリーアット・ザ・ロイヤル・シグネチャー・ピンク・ハウピア・ケーキ(Only at The Royal Signature Pink Haupia Cake:11ドル)」はめちゃくちゃ美味しいと評判です。
ハウピアとはココナッツミルクを固めて作ったハワイの定番デザート。
まさにローカルの味というわけです。
これもピンクパレスらしいカラーリングでとっても可愛く、運ばれてきたら思わず笑顔になってしまいますよ。
- 本日のシェフのファーマーズ・マーケット・スープ(Cef’s Farmer’s Market Soup of Day:9ドル)
- アジア風・カリフラワー ウィング(Asian Cauliflower “Wings”:15ドル)
- シーザーサラダ(Caesar Salad:15ドル)
- アジア風ビーフサラダ(Asian Beef Salad:25ドル)
- モダン・フリュイ・ドゥ・メール(Modern Fruit De Mer:28ドル)
- シェフのテイスティングトリオ(Chef’s Tasting Trio:20ドル)
- マルガリータ・ピザ(Margarita Pizza:19ドル)
- サーフ&ターフ・ピザ(Surf & Turf Pizza:23ドル)
- ハワイアン・キューバ・サンドイッチ(Hawaiian Cuban Sandwich:22ドル)
- ロイヤル・アリイ・バーガー・(Royal Ali’i Burger:22ドル)
- オープン・ロブスター・タルティーヌ(Open -Faced Lobster Tartine:26ドル)
この投稿をInstagramで見る
- ツイステッド・マーケット・フィッシュ&チップス(Twisted Market Fish & Chips:24ドル)
- ココナツグローブ・ロコモコ(Coconut Grove Loco Moco:25ドル)
- ヴェロ・ヴェラ・パスタ(Welo Vera Pasta:23ドル)
- オナガのシトラス風味酒蒸し(Citrus Sake Steamed Onaga:28ドル)
この投稿をInstagramで見る
- ミキズ ピーナッツバター&ジェリー・ムースケーキ(Miki’s PB&J Mousse Cake:12ドル)
- ストロベリー・グアバ・チーズケーキ(Strawberry Guava Cheese Cake:11ドル)
- チョコレート・セダクション(Chocolate Seduction:12ドル)
- オンリーアット・ザ・ロイヤル・ラ・ジェラテリア特製ジェラートとシャーベット(Only at The Royal Exclusibe la Gelateria Gelato and Sorbets:10ドル)
- オンリーアット・ザ・ロイヤル・シグネチャー・ピンク・ハウピア・ケーキ(Only at The Royal Signature Pink Haupia Cake:11ドル)
この投稿をInstagramで見る
- シェフのシーズン・テイスティング・セットメニュー(Chef’s Seasonal Prix Fice Tasting Menu:38ドル)
<セット内容> - 本日のシェフのファーマーズ・マーケット・スープまたはローカル”パンザネラ”サラダ
- ロイヤル・アントレから一品
- ストロベリー・グアバ・チーズケーキまたはオンリーアット・ザ・ロイヤル・シグネチャー・ピンク・ハウピア・ケーキ
の計3品のセット
※12名以下のグループのみ対応
この投稿をInstagramで見る
朝食時のサーフ・ラナイは行列に並ぶのを覚悟すべし
前述の通り、サーフ・ラナイの朝食時間帯は席の予約を受け付けていません。
よって、店頭に順番に並び、席に案内されるのを待つということになります。
当然みんな考えることは同じで、「ハワイらしい環境を味わえる席」を狙っています。
オープンのかなり前から並んでいる人も結構いるので、朝から狙った席につくのは難しいかも・・・
良い席で食事がしたいならお客さんが一巡する頃が狙い目
そこで少しでもサーフ・ラナイを楽しむために、お客さんが一巡する頃に訪れるのもおすすめです。
具体的には8〜9時ごろに来て、「外のテーブルがいい」とリクエストする方法。
これならお客さんの混雑も少し緩和されていますし、朝イチの食事を終えて席が空いている可能性もアップ。
もし少し待つとしても、全員が一斉スタートの朝イチよりも待ち時間は少なくなります。
朝食の時間は11時まで続きますから、9時から食べ始めても2時間は大丈夫。
ゆっくりとハワイの朝を過ごしてみるのも良いですね。
この投稿をInstagramで見る
サーフ・ラナイのまとめとお店情報
サーフ・ラナイはハワイらしい環境で食事ができるカジュアルレストラン。
「太平洋のピンクパレス」として有名なロイヤルハワイアン内にあるため、宿泊客以外にも利用する方は多くいます。
朝の混雑はかなりすごいですが、混雑が一巡した時間帯の訪問や、ランチタイムでの利用でゆったりとした時間を過ごすことができるでしょう。
ピンクパレスにちなんだピンク色のお料理を食べて、ハワイのパワーをチャージをしちゃいましょう!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
Address : 2259 Kalakaua Ave, Honolulu, HI 96815 Tel : +1 808-921-4600
Open : 6 : 30 am ~ 11 : 00 am /11 : 30 am ~ 14 : 00 pm
Close : なし
HP : https://www.royal-hawaiian.jp/dining/surflanai.htm
(この記事のアイキャッチ画像は公式サイトから引用)
Instagram : https://www.instagram.com/explore/locations/239048730/royal-hawaiian-surf-lanai/