※残念ながら、バーガーハレは2020年11月8日をもって閉店いたしました。
バーガーハレがあるフードコート「ザ・ストリート・フードホール」の閉鎖に伴う閉店ということです。
本記事は記録として削除せず残しておこうと思います。
みなさんはハワイでハンバーガー、食べたことありますか? ハワイのジャンクなフードと言えばハンバーガー。マクドナルドやバーガーキング、テディーズビガーバーガーなど、いろいろなハンバーガーショップがありますよね。
しかし、せっかくのハワイ旅でファストフード感満載のハンバーガーショップに行くのもなぁ・・・なんて思ってしまう女子も多いのではないでしょうか?
そんな時におすすめなのが「Burger Hale(以下、バーガーハレ)」。 バーガーハレはフードコート内で展開している安くて美味しい、その上インスタ映えまでバッチリ!なハンバーガーショップです。
今回は、バーガーハレのおすすめメニューやバーガーハレでハッピーアワーを楽しむ方法などをたっぷりご紹介していきます♪
※この記事は2020年11月に更新されました。
この投稿をInstagramで見る
Contents
バーガーハレは安くて美味しいオシャレなハンバーガーショップ
バーガーハレを手掛けるのは、オバマ元大統領も訪れたことがあるという人気レストラン「MW」のオーナーであるウェイドさん夫婦。
いろいろなアワードを獲得しているMWのオーナーだけあって、やっぱりバーガーハレもただのハンバーガーショップとは一味違った魅力を持っています。
特に特筆すべきポイントは、バーガーハレはフードコート内にあるお店だということ。
そのため、バーガーハレでは、オシャレで美味しいハンバーガーやサンドイッチを10ドル以下で食べられることができるんですよ♪
フードコートならではのリーズナブルさとポップでキュートなオシャレ感がバーガーハレの魅力です。
この投稿をInstagramで見る
バーガーハレへのアクセス
バーガーハレがあるのは、インターナショナル・マーケット・プレイスの1階。
インターナショナル・マーケット・プレイスといえば、ワイキキの中心にあって、アクセスが便利なモールです。
バーガーハレはそんなインターナショナル・マーケット・プレイスにあるフードコート「ザ・ストリート・フードホール」で営業中!
最近は日本でも「フードコート」ではなく「フードホール」と呼ばれるオシャレな施設が続々とオープンしていますが、インターナショナル・マーケット・プレイスのにあるのも「フードホール」に当たります。
ラナが説明するね~♪
フードホールっていうのはいわゆる「進化版フードコート」で、フードコートよりももーっとオシャレでいい感じなの♪
それでね、ペラペラペラ・・・
ロアくんとラナちゃんの説明のとおり、ただのフードコートとは一味違った魅力を持ったフードホールで営業しているのがバーガーハレなのです。
バーガーハレがあるのはザ・ストリート・フードホールの入り口すぐ横、クヒオ通りに面したエリアです。
クヒオ通りを歩いていると開放的なテラス席が見えてくるので、きっとすぐに分かりますよ♪
この投稿をInstagramで見る
バーガーハレの店内はまるでインスタ映え抜群のカフェ?
バーガーハレに入ってすぐに目に付くのが、ハワイ出身のアーティスト、アーロン・カイさんのポップなアート。
ピンク色の壁に波やヤシの木、オレンジ色の花などをあしらった壁はとってもフォトジェニック!
店内にあるイスもパステルカラーのポップなデザインで、女子ゴコロをくすぐりまくり♪
食べ物の写真を撮るときって、テーブルやイス、ぱっとしない壁などが邪魔になったりしますが、バーガーハレのキュートさなら写真に写り込んでも問題なしです。
この投稿をInstagramで見る

日本語メニュー完備でオーダーには困りません
バーガーハレでは嬉しいことに日本語メニューが完備されています。
壁面のディスプレイには英語のメニューしか載っていませんが、レジの横のカウンターにはちゃんと日本語で書かれたメニューが置かれていますよ。
バーガーハレには友達や子連れで行こう!
バーガーハレはインターナショナル・マーケット・プレイスのフードコート内にあるため、値段的にもアクセス的にも気軽に訪れやすいお店なので、お友達やお子さんと一緒に利用するのがオススメです。
高級レストランでの食事の合間にバーガーハレでほっと一息ついてみてはいかがですか?
バーガーハレはテイクアウト(to go)もOK
バーガーハレでは、テイクアウト用のボックスも用意してもらえます。
ホテルでに持ち帰って食べたり、少し足を延ばしてワイキキビーチやカピオラニ公園でハンバーガーを食べるのも楽しそうですね♪
参考にしてみてね♪

この投稿をInstagramで見る
バーガーハレでハッピーアワーを楽しむ方法
実は、バーガーハレ専用のハッピーアワーというのはなく、ザ・ストリート・フードホールの全体のハッピーアワーを利用することになります。
どういうことかというと、バーガーハレでハッピーアワーを楽しむ場合、他のお店でお得に買ったドリンクを持ち込むというスタイルになるのです。
ただし、ザ・ストリート・フードホールのハッピーアワーは内容が頻繁に変わるらしいので注意が必要です。
最新の情報では、毎日以下の時間と内容で開催されています。
- 12時〜19時・・・ビールが2ドル
- 15時〜18時・・・その他の飲み物がリーズナブルに
ほかにも、不定期に以下のようなハッピーアワーが開催されているようです。
- 毎日12時~22時の間はビールが2ドル
- 15時〜18時はビールが1.99ドル
ちなみに、ハッピーアワーのドリンクが利用できるのは、
- BEER
- THE MYNA BIRD
の2店舗になるので、注意してくださいね!
ハンバーガーからはみ出るフラスカートは必見!ハワイアンBBQバーガーがおすすめ
バーガーハレの名物といっても過言ではないメニューが「ハワイアン・バーベキュー・バーガー(Hawaiian BBQ Burger:9.99ドル)」です。
大きなバンズにはパテの代わりになんとカルアピッグがサンドされています。
ハワイ伝統のメニューを具材にしてしまうなんでユニークですよね♪
しかし、ハワイアンBBQバーガーのすごいところはそれだけではありません。
注目すべきなのはその見た目!なんとバーガーからパリパリに焼かれた大きなチーズがはみ出しているんです。
「HULA SKIRT(フラスカート)」と呼ばれているこのチーズ、その名前のとおり、まるでハンバーガーがひらひらのスカートをはいているみたいですよね。
インパクト大な見た目はインスタ映えすること間違いなしですよ♪
この投稿をInstagramで見る
バーガーハレではすき焼き・ロコモコにもチャレンジしたい
バーガーハレのロコモコは全部で3種類。 中でもおすすめしたいのがボリューム満点の「すき焼き・ロコモコ(Sukiyaki Loco Moco:12.99ドル)」です。
ロコモコといえばハンバーグのイメージですよね。 もちろんすき焼き・ロコモコにもハンバーグはついています。が、みなさんお察しのとおり、ハンバーグと一緒にすき焼きがやってきます。
そのため、バーガーハレのすき焼き・ロコモコは上から、
- グレービーソース
- 目玉焼き
- すき焼き
- ハンバーグ
- フライドライス
となっていてかなりボリューミー!
パワフルなボリュームとガツンと濃い味付けが楽しめるメニューなので、みんなでシェアして食べたい一品ですね。
この投稿をInstagramで見る
さらっと食べるならホットドッグがおすすめ
バーガーハレにはハンバーガー以外のメニューももちろんあります。
そんな中から朝食や軽めのランチにぴったりな「チリチーズドッグ(Chili Cheese Dog:7.99ドル)」をご紹介。
なんと20センチ近くもある長~いパンはほんのり甘めでふわふわとした柔らかい食感が特徴です。
そんなパンにウインナーとチーズを挟んでちょっぴりスパイシーなソースで食べれば、お腹も気分もきっと大満足間違いなし♪
この投稿をInstagramで見る
隠れたおすすめ!バーガーハレのシェイブアイスはマストオーダー
バーガーハレに訪れる人の多くはハンバーガーなどの軽食が目的だと思いますが、実はバーガーハレには女子なら絶対に外せないおすすめのスイーツメニューがあるんです。
それが「シェイブアイス(SHAKES:5.99ドル)」。シェイブアイスの種類は3種類あり、どれも濃厚なお味でたまりません!
- 『ストロベリーシェイブアイスシェイク(Strawberry Shave Ice Shake:5.99ドル)』
- 『パイナップルシェイブアイスシェイク(Pineapple Shave Ice Shake:5.99ドル)』
- 『モカシェイブアイスシェイク(Mocha Shave Ice Shake:5.99ドル)』
凍らせたフルーツのピューレを削って作られたシェイブアイス(かき氷)は、フードコートで食べられるクオリティをはるかに超える仕上がり!
かき氷の下にはそれぞれ、ストロベリーにはバニラミルクシェイク、パイナップルにはココナッツミルクシェイク、モカにはチョコレートミルクシェイクが入っていて、とっても豪華な一品になっていますよ。
この投稿をInstagramで見る
バーガーハレのその他のメニュー
バーガーハレのその他のメニューは以下の通りです。
お店選びの参考にどうぞ。
- 『アメリカンクラシックバーガー(American Classic Burger: 7.99ドル』
- 『すき焼きバーガー(Sukiyaki Burger:9.99ドル)』
- 『ハワイアンバーベキューバーガー(Hawaiian BBQ Burger:9.99ドル)』
この投稿をInstagramで見る
- 『クラシックロコモコ(Classic Loco Moco:11.99ドル)』
- 『すき焼き・ロコモコ(Sukiyaki Loco Moco:12.99ドル)』
- 『ハワイアンBBQロコモコ(Hawaiian BBQ Loco Moco:12.99ドル)』
この投稿をInstagramで見る
- 『クラシックホットドッグ(Classic Hot Dog:6.99ドル)』
- 『チリホットドッグ(Chili Cheese Dog:7.99ドル)』
- 『グリルチーズドッグ(Grilled Cheese Dog:7.99ドル)』
この投稿をInstagramで見る
- 『クラシックフライ(Classic Fries:3.99ドル)』
- 『チーズフライ(Cheese Fries:4.99ドル)』
- 『BBQ(BBQ Seasoned Fries:3.99ドル)』
- 『オニオンリング(Kona Brewing Co. Beer-Battered Onion Rings:4.99ドル)』
この投稿をInstagramで見る
ハワイアンBBQバーガーのフラスカートがないときがある?
バーガーハレの名物とも呼べる「フラスカート」ですが、実は、タイミングや調理スタッフさんによっては、上手くスカートが広がっていないこともあるようです。
細長くなって一番下に挟まれてしまっていることもあるんだとか。
スタッフさんに確認しよう
せっかくバーガーハレ一番のインスタ映えメニューなのですから、フラスカートがないと始まりません!
ハワイアンBBQバーガーをオーダーして万が一、フラスカートが広がっていなければスタッフさんに「フラスカートは?」と確認しましょう。
親切なスタッフさんなら作り直してくれますよ♪
バーガーハレのまとめとお店情報
バーガーハレはインターナショナル・マーケット・プレイスのオシャレなフードコート「ザ・ストリート・フードホール」で営業しているポップでキュートなバーガーショップです。
フードコートという立地を生かしたリーズナブルなお値段設定とワイキキの真ん中という便利なアクセスのおかげで、友達や子連れで気軽に立ち寄りやすいのがうれしいポイント。
また、他店でドリンクを買ってバーガーハレに持ち込むことも可能です。 フードコート全体で設定されているハッピーアワーの時間帯を狙って訪れ、お得な値段でアルコールをゲットしてからバーガーハレに向かうと◎ですよ。
ハワイアンBBQバーガーやシェイブアイスなどインスタ映えするメニューを可愛い店内でたっぷり堪能しちゃいましょう♪
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
Address : 2309 Kuhio Ave, Honolulu, HI Tel : +1 808-377-4402
Open : 7 : 00 am ~ 22 : 00 pm
Close : なし
HP : http://thestreetsocialhouse.com/menu/burger-hale/
(この記事のアイキャッチ画像は公式サイトより引用)
Instagram : https://www.instagram.com/burgerhale/
